この記事の目次
皆さんには、趣味はありますか?趣味がなくても婚活ができるようにも思えますが、実は趣味があった方が婚活で有利になります。また、趣味を活かすと出会いを探しやすくなったり、楽しみながら婚活を進められたりとメリットもあります。そこで、この記事では、趣味が重要な理由と趣味を活かした出会い方をご紹介します。
趣味は、余暇を楽しく過ごすものであったり、自分の生活の中の楽しみであったりします。けれども、特に趣味がなくても人生を歩んでいくことはできます。それでも、婚活をする時には趣味がないと不利になってしまいます。それは、なぜでしょうか。
婚活をスタートさせ、結婚を考えられるような相手を探すところからスタートする場合、初対面の相手との交流をしなければ、自分と合った相手を探すことができません。婚活パーティーや婚活イベントに参加しても、友達に異性を紹介してもらっても、婚活サイトを利用したとしても必ず初対面の相手と交流をします。
初対面の相手と交流する時には、お互いに相手についての情報を知らない状態ですから、何かしらの話題を探さなければ会話を続けることができません。そんな時、よく登場する話題と言えば、趣味の話題です。お互いに趣味を質問し合ったりすることで、共通点がわかったり、趣味の話題が広がったりすることで会話もどんどん広がりやすくなります。そのため、婚活をする時には趣味がないと不利になってしまうのです。
初対面の相手であっても、交流をするうちに「この人こそ自分に合った相手だ……!」と感じられることだってあります。しかし、初対面の時の会話でつまずいてしまうと、会話が弾まないことによって相手から好感を得られなくなってしまったり、相手の印象に残りにくくなってしまうのです。
婚活で趣味がないと話題探しに困り、会話を広げられなくなってしまいます。ですから、没頭できるほどではなくても構いませんから、何かしらの趣味を作るようにしましょう。そうすることで、日々の楽しみも増えますし、婚活でも役立つようになります。
趣味は、自分が楽しむためのものですが、気になる相手や結婚を考えている恋人に自分の趣味を知られたくないと思っている人もいらっしゃるのではないでしょうか。例えば、アイドル、アニメ、漫画、ゲームなどの趣味は、現実ではない世界に夢中になっているイメージを持たれることもあるので、大好きな趣味であっても周囲の人には自分の趣味を隠したいと思われている人も多い傾向にあります。また、趣味を明かしたくても、自分の趣味を知った後の相手の反応が怖くてカミングアウトできない人もいらっしゃるでしょう。
気になる人や結婚を考えている恋人から、自分の趣味が原因で嫌われたくないという気持ちもよくわかります。しかし、趣味を続けるならば、隠していることによって問題を引き起こすこともあるのです。
これは、実際にあるカップルの間で起こった問題です。毎月のように何回か、彼氏と連絡が取れなくなる日があり、その日に関しては彼女が「何をしていたの?」「どこにいたの?」などと彼氏に質問をしても、彼氏は答えを濁すばかりでした。そんな日々が続くうちに、彼女は彼氏の浮気を疑うようになりました。そして、彼女は浮気をしているのではないかと彼氏を問い詰めました。しかし、彼氏は浮気などは一切しておらず、連絡が取れない日には趣味のアイドルのライブに行ったり、同じアイドルを応援する仲間と会っていただけだったのです。けれど、彼氏はアイドルが趣味であることを彼女に伝えることができずにいたため、こうした問題が起こってしまったのです。
このカップルは、その後、誤解が解けて交際を続けていますが、趣味を隠していると、こうした問題も起こるので注意が必要と言えます。
婚活をスタートさせ、婚活パーティーや婚活イベントの中で気になる相手と出会ったり、イベントを終えてからもやり取りをしたりする時にも役立ちます。同じ趣味を持っていると、他の趣味を持つ者同士よりも関係を築く上でメリットがあるのです。
人は、共通点を見付けると自然と親近感が湧き、近しく感じるようになります。この親近感は好感度にも繋がりやすく、同じ趣味を持っているとわかっただけで、相手の他の一面に触れた時に好感を持ちやすくなるのです。このメリットは、婚活パーティーや婚活イベントの中での会話でも、イベントを終えてからのやり取りの中でも役立ちます。
例えば、婚活イベントの中で異性の参加者と交流をしていて、相手と同じ趣味を持つことがお互いにわかったとしましょう。この時点で共通点が生まれ、相手に親近感が湧きます。そして、同じ趣味を持っているとわかると、会話の中でも趣味の話題で盛り上がることができるため、会話が広がりやすくなります。そうすると、会話をしている時に楽しいという感情を感じるため、印象に残りやすくなるので、大勢の参加者と交流する婚活イベントであっても最後まで好感を持ち続けてもらいやすくなります。したがって、カップリングやマッチングが取り入れられている場合でも、最後まで印象に残りやすくなるため、気になる相手と成立しやすくなるのです。
また、交際前にやり取りをする中でも、同じ趣味を持っていると一緒に盛り上がれる話題があるため、やり取りの中でも仲を深めやすくなります。
このように、同じ趣味を持っていることで親近感や好感度を得やすくなるため、婚活をする時には趣味がある方が有利になると言えます。
両想いになり、結婚を前提としたお付き合いをする時にも趣味は大きく影響します。時には、趣味が問題を引き起こし、両想いになった二人の絆にひびを入れてしまうことだってあるのです。
趣味は自分が楽しむものであり、趣味を楽しむことで日々の精神的な充実感を得ることができます。人によって価値観が異なりますから、趣味だって性格や考え方によって異なります。外出をすることが大好きで、休日には新しいスポットに足を運ぶことを趣味としている人もいれば、外出するよりも家の中で読書をしてゆっくりとした時間の流れを楽しみたいという人もいます。
趣味は自分自身のものではありますが、お付き合いを始めてからはデートの内容を決める時に趣味が影響することも多くなりやすいです。例えば、外出することが趣味の人ならば、自分の趣味である外出を恋人と一緒に楽しみたいと思い、新しいスポットへ足を運ぶ内容のデートを提案することが増えるでしょう。
大好きな恋人とのデートですから、提案をされた相手は自分の趣味とは異なる内容のデートであっても受け入れます。受け入れることでお互いへの理解を深めたり、新たな発見をすることもありますが、自分の趣味とは大幅に異なる内容のデートばかりをしていたらどうでしょうか。いくら大好きな恋人の趣味にまつわるデートであっても、心のどこかでは我慢をしなくてはいけなくなります。これが続くと、自然とデートがストレスとなり、徐々に恋人とのデートを面倒に感じるようになってしまうのです。
恋人とのデートがストレスになると、二人の関係もぎくしゃくしやすくなってしまいます。そのため、付き合う前からお互いの趣味を知ることは重要と言えます。
趣味は自分自身の時間を充実したものにしてくれるだけではなく、婚活をする上でも大きく関わるものです。婚活パーティーや婚活イベントに参加をして初対面の相手と会話をする時にも趣味を話題にして会話を広げることができますし、共通の趣味があれば親近感が湧いて心の距離を近付けたりすることだってできます。
しかし、様々な人が参加をしている婚活パーティーや婚活イベントの中で、必ずしも同じ趣味の人に出会えるとは限りません。そこで、おすすめしたいのが趣味コンです。婚活イベントには、テーマや条件を設けているものもあります。例えば、「読書好きの人限定イベント」、「レジャー好きな人限定」など趣味をテーマや参加条件にしているものです。こうしたイベントは趣味コンとも呼ばれます。
趣味コンは、特定の趣味を持つ人しか参加することができないものなので、自分の趣味と同じ趣味を参加条件にしている趣味コンに参加をすれば、同じ趣味の人と出会うことができます。また、趣味コンには、参加条件となっている趣味を持つ人だけが参加し、会話を楽しみながら出会いを探すようなものもあれば、実際に趣味を楽しむ中で参加者同士で交流することのできるものもあります。
例えば、街の散策が好きな人向けの趣味コンには、居酒屋やレストランに集合して婚活イベントを行うのではなく、駅に集合してランダムに組まれたグループで街の散策を楽しむものもあります。この例の場合は、決められた時間になるともう一度集合をして、グループの組み直しをするため、街の散策を楽しみながらも色んな参加者と交流することができます。
アイドル、アニメ、漫画、ゲーム、コスプレなどの趣味を持っていると、相手から嫌われることに対して不安を感じたり、オタクであることを明かすことによって出会いのチャンスを失いそうに思えたりすることもあるでしょう。しかし、同じ趣味を持つ相手ならば安心して関係を築くことだってできます。
しかし、オタク的な趣味を持っている人の中には趣味を隠している人も多い傾向があるため、婚活イベントに参加をしても、趣味の話になってもオタクであることを明かす人に出会える可能性は低いと言えます。それでは、オタク趣味を持っている場合は、どうしたらオタク趣味を隠さずに出会いを探すことができるのでしょうか。
そこで、おすすめしたいのが趣味コンの一つで、アニメや漫画などを趣味とする人を対象とした婚活イベントです。こうしたイベントの参加条件は、アイドル、アニメ、漫画、ゲーム、コスプレなど何らかのオタクであることが参加条件となりますので、イベントの参加者は全員がオタクとなります。そのため、オタクへの偏見に怯える必要はありません。また、イベントを主催している会社によっては、当日のスタッフもオタクだけで構成されていることも多いので、スタッフからの視線や「スタッフにどう思われているのだろうか」という心配もありません。
オタクであることが参加条件となっている趣味コンでは、プロフィールカードにも自分が好きな作品などを記入する欄が設けられていたりと、オタク趣味を持つ人にとって交流しやすい工夫もされているので、同じオタク趣味を持つ人との出会いを探すには最適と言えるでしょう。
婚活をスタートして出会いを探す時には婚活パーティーだけではなく、婚活サイトを使って出会いを探すという方法もあります。
婚活サイトに登録をすると、自分自身のプロフィールを設定します。プロフィールを設定することで、同じ婚活サイトに登録をしている他の会員が検索をした時にあなたを見付けたり、あなたのプロフィールを見てアプローチをしたりすることで、出会いのきっかけを掴みます。
婚活サイトのプロフィールには、居住地、職業、年齢、性格など婚活パーティーのプロフィールカードの内容と似た項目が設けられています。もちろん、項目の中には趣味について書く欄が設けられていることもあります。しかし、婚活サイトによっては、予めサイトが用意している趣味にチェックを入れるだけで設定をするものもあります。
こうした形での趣味の記入も大切ですが、この形にはデメリットがあります。それは、項目だけでは相手の趣味を深く理解できない点です。例えば、趣味に料理とあったとしましょう。「料理」という言葉からは、料理を作ること、料理を食べること、食べ歩きなど料理が関係するいくつもの事柄が連想されます。しかし、「料理」としか趣味に書かれていなければ、具体的にどのような趣味なのかがわかりませんよね。
趣味を具体的に記入していれば、その人がどのようなことを好んでいるのかがより深く理解できるので、同じ趣味の人から婚活サイト内でアプローチをされやすくなります。また、キーワード検索機能がある婚活サイトならば、具体的に趣味を記入することで検索から見付け出してもらえる可能性も上がります。
結婚を考えられるような相手と出会う方法と聞くと、婚活パーティーや婚活イベント、婚活サイトなど婚活をしている人だけが参加をする場をイメージしやすいですよね。しかし、運命を変えるような出会いはどこにあるかわかりません。婚活パーティーや婚活イベントに参加をしていなくても、一緒に人生を歩んでいきたいと感じられるような素敵な相手と出会うことだってあるのです。
例えば、趣味の場は出会いも多くあります。同じ趣味を持つ仲間で集まるオフ会、料理教室や英会話教室などには、多くの人が集まります。そこで出会う人々は、同じ趣味を持つ人達ばかりですから、婚活を意識していなくてもお互いに親近感を持ちやすく、親しくなりやすいものです。そのため、「結婚を考えられる相手と出会いたい!」と考えているならば、婚活パーティーや婚活イベントだけではなく、趣味で参加をする場でも出会いに向かってアンテナを張り巡らせることが効果的です。
また、趣味の場での出会いが結婚を考えられる相手との出会いになるケースもありますが、趣味の場での出会いから発展して、その先に運命の出会いが待っていることもあります。趣味の場で知り合った人から、その人の友人などを紹介され、その人があなたの探し求めていた相手となる可能性だって十分考えられるのです。こうしたケースでも、共通の趣味を持つ相手からの紹介ですから、自分と趣味の合う人を紹介される確率も高く、同じ趣味の相手と出会える可能性も考えられます。
このように、趣味が偶然にも婚活に結び付くこともありますから、趣味の場でも出会いを意識して過ごすようにすることがおすすめです。
会員数 | 日本187万人 |
入会金・月会費 | 無料 |
有料会員 | 1ヶ月:3,980円 3ヶ月:スタンダードプラン8,380円/バンドルプラン 9,800円 6ヶ月:スタンダードプラン14,800円/バンドルプラン 16,200円 12ヶ月:スタンダードプラン 21,000円/バンドルプラン 26,400円 |
支払い | クレジットカード決済 |
登録方法 | メールアドレス |
女性完全無料 | ? |
対応環境 | PCサイト/スマートフォン/iPhoneアプリ/Androidアプリ |
運営会社 | マッチ・ドットコムジャパン株式会社 |
びっくり。台湾からもウィンクが。Match(マッチ・ドットコム)いいかも。
— clematis (@clematis9) 2011年4月12日
40代後半になってようやく本気で結婚しようと思い、Match(マッチ・ドットコム)に登録、3か月で500人にメール出して、北欧から日本まで20人ぐらいとメールの後に今の嫁さんと結婚したが、中には世界を旅してる北欧美女もいた。数回の英文メールで自然消滅したが、友達作りにもMatch(マッチ・ドットコム)は良い。
— 加瀬渡 カセット (@casette_jp) 2017年9月23日
無料でスタートできる婚活!
会員数 | 210万人 |
入会金・月会費 | 無料 |
有料会員 | 1ヶ月:3,980円~ ※支払い方法によって金額が異なる 【クレジットカード決済】 【コンビニ決済】 【AppleID決済】 【GooglePlay決済】 |
支払い | クレジットカード決済/電子マネー決済/コンビニ決済/AppleID決済/GooglePlay決済 |
登録方法 | |
女性完全無料 | ✕ |
対応環境 | PCサイト/スマートフォン/iPhoneアプリ/Androidアプリ |
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
こんな最高な彼氏と出会ったのomiaiなんだけど、こんな最高な人がやるんだ〜って信じられないぐらい最高です。
— ぴたり。 (@____abms) 2018年1月6日
とりあえずネット婚活始めてみた(*˙˘˙*)
— aya (@aya828282) 2017年1月1日
omiaiとユーブライドとペアーズ。わたしにはomiaiが合ってるみたい。写真アップ率が高くてびっくり。
彼氏と出会ったのはomiai、前はペアーズもやってました。
— 惚気芸人ミーツ (@I_Cupman) 2017年3月24日
結構な人数と出会えましたよ
無料でスタートできる恋活!
会員数 | 30万人 |
入会金・月会費 | 無料 |
有料会員 | 1ヶ月:4,298円 3ヶ月:3,888円 6ヶ月:3,564円 12ヶ月:2,592円 |
支払い | クレジットカード決済 |
登録方法 | Facebook/メールアドレス |
女性完全無料 | ✕ |
対応環境 | PCサイト/スマートフォン |
運営会社 | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ |
私はゼクシィ縁結びでした。
— ぺこり (@pekori_pecopeco) 2018年1月11日
たしかに、みんな婚活に真剣な人が多かった気がする…。3つくらいしかしてないけど…その中では一番良かった!>RT
ゼクシィ縁結びは、真面目で誠実な人が多く、最初からこっちにしておけば良かったと思った(先にtinder始めて、ヤリモク多くてゼクシィへ移行)、そりゃそうだよね。有料だし本気度が違う。
— ちょうど良いブス (@comfortableface) 2017年6月17日
無料でスタートできる婚活!
会員数 | 140万人 |
入会金・月会費 | 無料 |
有料会員 | 3ヶ月:2,970円 6ヶ月:2,320円 |
支払い | クレジットカード/コンビニダイレクト/銀行振込/ビットキャッシュ/ペイジー/c-check/webmoney/モバイルエディ/ペイパル/セキュリティマネー |
登録方法 | Facebook/メールアドレス |
女性完全無料 | ✕ |
対応環境 | PCサイト/スマートフォン/ガラケー/iPhoneアプリ/Androidアプリ |
運営会社 | 株式会社Diverse |
私が使ってたのはユーブライドってやつだけど、いろいろ使いやすかった記憶。ただ男の人はどうしてもお金がかかるかもしれん(´・ω・)
— 御茂和 海音 (@tomuth5) 2018年2月25日
ユーブライドでキタコレーーーー!!!って男性からメッセージがあった!
— もー子(彼氏にこじらせてる) (@potato22head) 2016年4月15日
中身とかノリが大事な私にとって、いいねではなくていきなりメッセージがくるユーブライドは相性がいいアプリかもしれぬ。
無料でスタートできる婚活!
エンジェルは検索タイプの婚活サイトと結婚相談所の中間になるサービス。
自己PRやメール文の添削、交際アドバイスから結婚後3年間のバックアップなど会員へのフォローがしっかりしていて結婚相談所よりはかなりリーズナブル。
リーズナブルな料金で真剣な結婚を希望する方、婚活方法を相談したい方におすすめ。
会員数 | 非公開 |
男女比 | 男性45.8%:女性54.2% |
入会金(登録料) | 15,000円 |
月会費 | 2,980円 |
成婚料 | 0円 |
エンジェル独自の性格分析(AIPC分析)、マッチング技術は非常に評価が高く、2,000社中、第1位を獲得しています。「どんな人は不安・・・」、「価値観が合わないかも・・・」という心配はありません。
ツヴァイは全国に55店舗あるから地方の方にもおすすめ!
会員数 | 32,293名 |
男女比 | 男性50.1%:女性49.9% (2017年2月20日現在) |
プラン | 入会金(登録料) | 運営管理費 | 月会費 | お見合い料 | 成婚料 |
パーソナルサポートプラン アクティブ | 30,000円 | 25,000円 | 9,500円~ | 50,000円(情報選択料) | 0円 |
パーソナルサポートプラン | 30,000円 | 65,000円 | 9,500円~ | 50,000円(情報選択料) | 0円 |